格安SIMからahamoに乗り換えて、快適に使える?昼の速度は?気になる点を解説

格安SIM

格安SIMからahamoに乗り換えて満足できるのかについて3社の回線を使ってきた実体験から、解説をしていきたいと思います。

現在、格安SIMからahamoに乗り換えを検討している人は以下のような不満があるのではないでしょうか。

・通信速度が遅い
・昼の時間が繋がりにくい

このような経験があるのではないでしょうか?

私は過去5年ぐらいずっと格安SIMを使っていました。そして最近はahamoやUQモバイル、ワイモバイルとdocomo系、au系、Softbank系のすべての回線を使用してきました。

そんな私がahamoを使ってみた感想を紹介していきたいと思います。

実際にahamoに乗り換えて満足できる?

私は結論としては、ahamoに乗り換えて不満に思っています。その理由を説明していきたいと思います。

ahamoに不満を持っている理由2つ

ここからはahamoに不満を持っている理由を2つ紹介していきたいと思います。

通勤ラッシュなどの時間に使用できない

ahamoは特に通勤ラッシュなどの人混みに弱い気がします。

私は関西出身で通勤でJR大阪駅を利用するのですが、退勤ラッシュの時には全く繋がりません。LINEの文字送信もできないほどです。

他の方も同様の事象が発生している模様です。

大阪駅を出発すると送信できるのですが、遅延等で駅で待たないといけないときにはかなりつらいです。

ネットが使えないのでブラウジングもすることできず、かなりストレスに感じています。

docomo回線だから安心!ってわけではないことに気を付けないといけません。

サポートがオンラインのみ

いつも、対面で手続きをしていた人や、サポートに結構頼っていた人には不満に思うかもしれません。

私は今までサポートなんて頼ったことなし、そもそもあまりトラブルなどもなかったのでサポートがオンラインでも何も困らないや!って思ってました。

しかし、スマホをいつでもお返しプランで契約したんですけど、スマホの電波が良くなく問い合わせた結果、iPhoneが調子が悪いのでは?とのこと。iPhoneを見てもらうにはショップに行ってくださいとのことでした。

つまり問題の解決までに時間がかかってしまいます。

つまり何かあった時は、たらいまわしにされたり、解決まで時間がかかる可能性が高いです。

トラブルが発生しなければいいが、トラブルがあった時は全てチャットでの対応になる

満足している点3選

ここからは満足している点3選を紹介していきたいと思います。

ほかの格安SIMとは違って満足している点を3つ紹介していきたいと思います。

料金が安い

一つ目は料金が安いということです。

ahamoは、20GBで2980円と安い値段設定になっています。しかもこれに通話料が5分無料のサービスまでついてきています。

結局他の格安SIMに変えてもある程度通話する人にとってはかなりの料金になりますよね・・・

ahamoなら5分間は無料なのでほぼ超過料金が発生しないので安心です!

ほとんどの用事が5分あれば終わりますもんね!

通話が5分無料

先ほども記載した通り、5分間の無料通話が付いてきます。

よく話す人には嬉しいですよね!

通勤ラッシュの時間を除いては快適に使うことができる

ahamoは、通勤の時間以外は快適に使用することができます。それ以外では全く不便を感じたことはありません。

特に私は関西に住んでいるのですが、大阪駅や新大阪の駅をよく利用する人は気をつけたほうがいいかもしれません。

とにかくahamoは大阪駅などは繋がりません。

通勤ラッシュやお昼時に快適に繋がるのはどの回線がいい?

では、実際にどこの回線がおすすめなのか気になると思うので紹介していきたいと思います。

これはあくまで今まで3回線使ってきて、1番快適だった通信会社を、紹介するということになります。住んでいる地域によって変わることもあるのであらかじめご了承ください。

おすすめはyモバイル

私の1番のおすすめはワイモバイルです。

ワイモバイルが1番繋がりやすく快適でした。

特に大阪駅や新大阪など人が多いエリアでも比較的つながりやすかったです。繋がりやすかった理由としては、ahamoよりも利用者数が多くないからとおもいます。

また、ワイモバイルであれば通勤時間も繋がりやすかったとの声もあります。

今なら下記ボタンよりワイモバイル契約のキャンペーンも実施しているので是非一度確認してみてください!

まとめ

結果、ahamoは都会の人混みの多い場所では繋がりにくいことが多々あるので、それを許容できる人は使ってもいいかもしれません。

人混みでも使うっていう人は、ワイモバイルをおすすめします。

またそれ以外にも通信会社2社と契約して、デュアルSIMとして、利用する方法もあります。

デュアルSIMとして利用する方法に関してはこちらの記事でご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました